周りを山で覆われた高地に位置するベトナムのサパ。ここで見る空の色には『青』が少し濃く混ぜられている様な気がする。それくらい青空が印象的な街。
本日のFeeling Radio
記事のBGMにどーぞ。
グッドラックヘイワ -『Chinese Skater』 @ KAIKOO POPWAVE FESTIVAL’10
周りを山で覆われた高地に位置するベトナムのサパ。ここで見る空の色には『青』が少し濃く混ぜられている様な気がする。それくらい青空が印象的な街。
記事のBGMにどーぞ。
グッドラックヘイワ -『Chinese Skater』 @ KAIKOO POPWAVE FESTIVAL’10
あけましておめでとう御座いやす 遅ればせながら、あけましておめでとう御座いやす。 本年もよろしくお願い致しつつ、皆様のご健勝と御多幸を御祈願致しつつで御座いやす。 2018年現在、ワタクシはネパールの … Read More
ミャンマーのバガンにある世界3大仏教遺跡と、天空の寺と言われているポッパ山に行って来ました。旅の雰囲気や空気感がこの動画で伝われば嬉しく思います。 Music : GOMA & NIGHTJANG … Read More
本日、雲南省にある麗江を観光。ざっくり。麗江市内の旧市街地は麗江古城と呼ばれ、街自体が世界遺産に指定されている。麗江古城はかつて少数民族のナシ族の王都で、現在でもナシ族の人々が多く居住している … Read More
昼日中から子供を見つけては 昔子供の頃『ガンバット』なる変わったおっちゃんがいた。どの町にも必ず一人はいる変わった言動をする有名人のおっちゃん。それがウチの地区では『ガンバット』だった。 「ガンバット?」 &nb … Read More
お寺さんで旅の写真や動画を使ったトークライブ え〜、この度( 3月31日 ) 廣済寺と言うあきる野市にあるカッコいいお寺さんで旅の写真や動画を使ったトークライブなるものをすることになりました。 … Read More
バックパッカーの世界には『沈没』という言葉がある。『旅を生きる人びと―バックパッカーの人類学』の著書で人類学者ある大野 哲也さんは『沈潜』という言葉を使っている。なので学術的には『沈潜』と言うのかもしれない … Read More
One Response
Feeling Radio:36 – 立体旅行 / 世界一周旅日記
[…] “大自然ポイント通過式バイク観光 [ベトナム・サパ]”の記事と一緒に聞く […]